アーティクル

ARTICLE

「COMPUS(コンパス)」の学生ユーザー登録者数が10,000人を突破しました。

株式会社COMPUS(所在地:岡山県岡山市、代表取締役:藤田 圭一郎、以降COMPUS)が運営する、地方学生のための長期インターンシップ求人サイト「COMPUS(コンパス)」の学生ユーザー登録者数が10,000人を突破したことをお知らせいたします。 COMPUSでは、長期インターンシップによって学生との接点を持ちたい地方企業と、キャリアに対する意欲のある地方学生のマッチングを行うことで、地方学生の可能性を最大化するとともに、地域の新しい雇用及び関係人口の創出・拡大に取り組んでいます。 また求人情報の提供だけに限らず、長期インターンシップに対する不安を解消する面談の実施や、長期インターンシップにまつわるコラム記事の発信、長期インターンの始め方マニュアルの配布など、様々なアプローチで学生の皆様のサポートを行っています。 今後もより多くの学生の皆様にご利用いただき、長期インターンシップという選択肢を提供できるようサービスの運営を行ってまいります。 プレスリリース全文は こちら

ローカルパートナー制度の導入|株式会社Ripariaとの提携を先駆けに「地方学生の可能性の最大化」の実現を目指す

地方学生のためのリモート・長期インターンシップ求人サイト「COMPUS(コンパス)」を運営する株式会社COMPUS(所在地:岡山県岡山市、代表取締役:藤田 圭一郎、以下「COMPUS」)は、ローカルパートナー制度の導入に先駆け、株式会社Riparia(本社:新潟県新潟市中央区、代表取締役CEO:室田 雅貴)とパートナー提携を締結しました。今後、ローカルパートナー企業を増やすことで、更なる地方学生の可能性の最大化並びに、地方の新しい雇用マッチングの創出を目指します。 プレスリリース全文は こちら

「COMPUS(コンパス)」の学生ユーザー登録者数が5,000人を突破、さらに岡山県真庭市と連携した、長期インターンを通じた学生のUIJターン創出支援がスタートしました。

地方学生のためのリモート・長期インターンシップ求人サイト「COMPUS(コンパス)」を運営する株式会社COMPUS(所在地:岡山県岡山市、代表取締役:藤田 圭一郎、以下「COMPUS」)は、この度、初めての自治体協業として、岡山県真庭市と連携し、長期インターンを通じたUIJターン創出の支援を開始いたします。また、学生ユーザー登録者数が5,000人を突破しましたので、お知らせいたします。 ◎「COMPUS(コンパス)」について COMPUSは地方学生のためのリモート・長期インターンシップ求人サイト「COMPUS」の運営を行なっています。長期インターンシップによって学生との接点を持ちたい地方企業と、キャリアに対する意欲のある地方学生のマッチングを行うことで、地方学生の可能性を最大化するとともに、地域の新しい雇用及び関係人口の創出・拡大に取り組んでいます。 ◎岡山県真庭市との連携について ‣背景 岡山県真庭市は岡山県北部で中国山地のほぼ中央に位置しており、東西に約30km、南北に約50kmの広がりを見せる県下で最も大きな自治体。気候は年間を通じて比較的穏やかで、台風や地震などによる災害も総じて少ない地域です。 また、地方創生や資源の循環に注力しており、2018年には「SDGs未来都市」として選定されています。 一方で、岡山の市街地から遠く、市内に大学がないことによる若年層の流出やそれに伴う過疎化が課題となっています。 地方在住学生や地方創生に関心のある学生が登録するCOMPUSが真庭市と連携することで、真庭市と長期インターン生志望学生とのマッチングを行い、Uターン・Iターン・Jターンの機会を創出するとともに、地域課題の解決へと取り組んでいきます。 ‣連携内容 真庭市で業務を行う長期インターン生の採用を行います。 長期インターン生の業務内容は真庭市内企業に対するインターンの理解促進及び活用促進、補助金の案内。また、毎月のレポート作成による業務成果の可視化。業務遂行を通じた真庭市内での長期インターン文化の形成を目指します。 ・市内企業に対するインターンの紹介 ・大学生のインターンニーズの説明 ・企業とのMTG内容のレポート作成 ・レポート結果の分析 ・長期インターン文化形成のためのイベント企画 ・その他関連する業務 募集ページ https://c0mpus.com/interns/372 ◎ユーザー数5,000人突破について この度、2022年4月に「COMPUS」学生ユーザー登録数が5,000人を突破しました。 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、リモート出社可能な長期インターンを募集する企業も増加しました。「COMPUS」では地方学生に向けてリモート出社可能な 求人情報の掲載に注力し、地方学生のニーズを満たすこと、年度変わりの4月のタイミングで長期インターン検討する学生が増えていることがあり、学生ユーザー数が急増していると考えています。 さらに長期インターンシップに対する不安を解消する面談の実施や、長期インターンシップにまつわるコラム記事の発信、長期インターンの始め方マニュアルの配布など、様々なアプローチで学生の皆さまのサポートを行っています。 今後もより多くの学生の皆様にご利用いただき、長期インターンシップという選択肢を提供できるようサービスの運営を行って参ります。 真庭市 産業観光部産業政策課 平澤洋輔氏からのメッセージ インターンシップは職場体験から事業推進のサポートへと役割が移行しつつあり、企業の採用に直結するなど新たなフェーズに突入しています。地方の企業が抱える担い手不足や後継者不在に対してインターンシップの活用は、新たな雇用の創出につながるだけではなく、企業や地域との関係人口の創出につながり、地域や産業の振興に欠かせない取り組みであると考えています。 地方企業と地方学生のマッチングによって新たな人の流れをデザインすることで、顕在化した地域の課題のみならず、潜在的な課題を抽出するなど、地域産業の課題解決に寄与すると考えています。 プレスリリース全文は こちら

「COMPUS」の企業掲載エリアに福岡県が新たに追加されました。

地方学生のための長期インターンシップ求人サイト「COMPUS」(https://c0mpus.com/)の企業掲載エリアに福岡県を新たに追加しました。 ◎新たに掲載を開始した福岡県の企業 株式会社SHISEI:アウトソーシング事業/SNSマーケティング事業/IT事業 コーポレートサイトURL:https://shisei-fukuoka.com/ COMPUS企業ページURL:https://c0mpus.com/companies/79 株式会社UnReact:Shopifyを用いたECサイトの構築 コーポレートサイトURL:https://unreact.jp/ COMPUS企業ページ:https://c0mpus.com/companies/87 ◎エリア拡大の背景 「COMPUS」は昨年2月より岡山県をはじめとする中四国を中心として長期インターンシップの求人を掲載してまいりました。 現在、コロナ禍によりリモートで働きたい学生が増加していることや、リモートでも長期インターン生を雇いたいと考えている企業が増えているなど、双方のニーズが高まっています。また、この度エリアを拡大することになった福岡県の学生ユーザーも増加しています。 そうした背景の中、この度福岡県でも掲載を開始いたしました。 福岡県長期インターンシップ求人掲載ページ:https://c0mpus.com/hukuoka? プレスリリース全文はこちら

COMPUSのサービスの提供開始から、2021年2月で1周年を迎えました。

地方学生のための長期インターンシップ求人サイト「COMPUS(コンパス)」は、サービスの提供開始から、2021年2月で1周年を迎えました。また、1周年を記念し、掲載課金プランが全て半額になるキャンペーンを開始いたしました。 地方と都市部の学生の間に生じている情報・機会格差を是正する手段の一つとして、また、地方企業の新卒採用に向けたPRや学生との接点創出を支えるために、2020年の2月からサービスを提供しています。 何かに挑戦したいと考える学生が、岡山県をはじめとする地方に住んでいてもスキルアップできる環境があれば、「東京に行かないと長期インターンできない」「長期インターンのためには、休学して都市部に行かなければいけない」といった学生の悩みをできるのではないか、という想いのもとCOMPUSを立ち上げました。これまで、1,000名を超える学生の皆様と、80を超える企業の皆様にご利用いただいてまいりました。 ◎1年間の利用実績 ・導入企業数:88社 ・導入企業業種:情報通信業・宿泊業、飲食サービス業・教育、学習支援・サービス業 ・登録学生数:1187人 ※2021年3月25日現在 ◎利用企業様の声 ・白神商事株式会社 代表取締役 白神 康一郎様 COMPUSによって、インサイドセールスのインターン生が来て下さるようになりました。とてもやる気がある学生さんが多く、結果として会社にとって非常に貴重な存在となっております。引き続き、インターン生をCOMPUSさんを通じて募集していきたいと思っております。 ・レプタイル株式会社 代表取締役 丸尾宜史様 弊社の所在地は岡山県北の津山市にあり、長期インターン希望の学生と巡り合うのが難しい立地条件にもかかわらず、COMPUS掲載当初からインターン希望学生から沢山エントリーをいただいています。学生へのリーチ力や面接前面談での学生へのサポート、企業側への提案などが充実しており、COMPUSを使って良かったと感じています。 ・株式会社 BeyondCafe 採用・広報 青木空美子様 リリース1周年おめでとうございます! 初めてお話しさせていただいた日の様子を昨日のことのように思い出します。弊社の採用課題や現状にしっかりと耳を傾けてくださり、大きな信頼の気持ちを寄せておりました。その後も、大変丁寧かつ心のこもった対応で「地方学生の機会創出」に本気で全力を注がれているのだとひしひしと感じております。 このような素晴らしい企業様とご一緒させていただておりますことに感謝の気持ちでいっぱいです。紹介いただいた学生様の未来を責任持って預かり、併走できるよう弊社としても最善を尽くしてまいります。 貴社のますますのご発展、ご活躍を心より願っております。 ◎掲載課金プラン半額キャンペーンについて サービスリリース1周年を記念して、掲載課金プラン半額キャンペーンを開始いたします。 キャンペーン期間:4月1日〜4月31日 対象:COMPUSに新しく掲載を開始される企業様(先着5社限定) 概要:サブスクプランが全プラン半額になります。 ◎今後の展開 COMPUSではサービス提供開始2周年までに学生ユーザー数5,000人を目指し、今後サービスエリアの拡大等、より多くの学生に長期インターンの機会を届けていけるよう、努めてまいります。 プレスリリース全文はこちら

「COMPUS」の企業掲載エリアに大阪府が新たに追加されました。

地方学生のための長期インターンシップ求人サイト「COMPUS」(https://c0mpus.com/)の企業掲載エリアに大阪府を新たに追加しました。 ◎新たに掲載を開始した大阪の企業 株式会社フツパー様:製造業向け画像認識エッジAIサービスの提供 企業URL:https://hutzper.com/ COMPUS企業ページ:https://c0mpus.com/companies/41 ◎エリア拡大の背景 「COMPUS」は昨年2月より岡山県をはじめとする中四国を中心として長期インターンシップの求人を掲載してまいりました。 現在、コロナ禍によりリモートで働きたい学生が増加していることや、リモートでも長期インターン生を雇いたいと考えている企業が増えているなど、双方のニーズが高まっています。 また、この度エリアを拡大することになった大阪府の学生ユーザーが増加している一方で、都市部である大阪府でも、まだまだ長期インターンが普及していないという現状があります。そうした背景の中、この度大阪府でも掲載を開始いたしました。 大阪府長期インターンシップ求人掲載ページ:https://c0mpus.com/osaka? プレスリリース全文はこちら

COMPUSの企業掲載エリアに島根県が新たに追加されました。

地方学生のための長期インターンシップ求人サイト「COMPUS」(https://c0mpus.com/)の企業掲載エリアに島根県が新たに追加されました。 ◎新たに掲載を開始した大阪の企業 焼肉 若富:島根県松江市の焼肉屋 「焼肉 若富」の経営 コーポレートサイトURL:https://yakinikuwakatomi.com/ COMPUS企業ページ:https://c0mpus.com/interns/110 ◎エリア拡大の背景 「COMPUS」は昨年2月より岡山県を中心として長期インターンシップの求人を掲載してまいりました。 現在、コロナ禍によりリモートで働きたい学生が増加していることや、リモートでも長期インターン生を雇いたいと考えている企業が増えているなど、双方のニーズが高まっています。 また、この度エリアを拡大することになった島根県の学生ユーザーも増加しています。こうした背景の中、この度島根県でも掲載を開始いたしました。 島根県長期インターンシップ求人掲載ページ:https://c0mpus.com/simane? プレスリリース全文はこちら

「COMPUS(コンパス)」の学生ユーザー登録者数が1,000人を突破しました。

株式会社COMPUS(所在地:岡山県岡山市、代表取締役:藤田 圭一郎、以降COMPUS)が運営する、地方学生のための長期インターンシップ求人サイト「COMPUS(コンパス)」の学生ユーザー登録者数が1,000人を突破したことをおしらせします。 COMPUSでは長期インターンシップ求人サイト「COMPUS」の運営を行なっています。長期インターンシップによって学生との接点を持ちたい地方企業と、キャリアに対する意欲のある学生のマッチングを行います。 また、希望者と個人面談を行うことや、「長期インターンの始め方マニュアル2021」を配布することで、長期インターンを始めたいと考える学生をサポートするサービスを提供しています。 「地方にいるから長期インターンに挑戦できない」「都会の学生に比べて、就活が不利になる」といった課題を解決するために、今後もより多くの学生に、長期インターンに挑戦する機会を作ってまいります。 プレスリリース全文はこちら

COMPUS経由で長期インターンを始めた学生に向けて、オンラインシェアオフィス「COMPUS Office」のサービス提供を開始しました

株式会社COMPUS(本社:岡山県岡山市、代表:藤田圭一郎、以降、COMPUS)は、COMPUS経由で長期インターンを始めた学生に向けて、オンラインシェアオフィス「COMPUS Office」のサービス提供を開始しました。 ◎背景 COMPUSでは、地方学生のための長期インターン求人サイト「COMPUS」を運営しております。また、COMPUSで働くメンバーの多くはリモートで業務に携わっています。 昨今の新型コロナウイルスの流行を受け、COMPUS経由で長期インターンシップを始める学生も、リモートで勤務していることが多くなっています。対面でのインターンシップに比べ、個人作業になってしまうことが多く、会社への帰属意識を持つことが難しくなっています。 また、地方のインターンでは、一つの企業に対してインターン生が少人数であることも多く、同じような悩みを抱える学生に出会いづらい環境になりがちであることも実感しています。 そこで、実際にリモートでコミュニケーションを取り、業務に携わってきた知見を活かし、そうした課題を解決するオンラインシェアオフィスを運営できるのではないかと考えました。 ◎COMPUS Officeの役割 「COMPUS Office」では、長期インターンに取り組む学生に対して、3つの軸でサービスを提供していきます。 1. 勤務時間の孤独感解消 企業毎のシェアオフィスを設け、同じ企業で勤めるインターン生同士が相談や関係性を構築しやすい空間を作ります。 2. 勉強会の実施 営業やマーケティング、SNS運用など様々な業務に関する勉強会を開き、インターン生の学びの場を作ります。 3. 横のつながりの提供 会社という枠を超えて、COMPUS経由でインターンを始めた学生同士のつながりを作ります。インターンに対しての不安や悩みの解消、また知識の共有を行うことによって、よりインターンを続けやすい環境を作ります。 プレスリリース全文はこちら

学生による学生のための開発を支えるプログラミング質問コミュニティ「COMPUS PORT」のサービス提供を開始しました。

株式会社COMPUS(本社:岡山県岡山市、代表取締役:藤田圭一郎 以降、COMPUS)は、プログラミング初学者の学生に向けて、「COMPUS PORT」の提供を開始します。学生エンジニアが開発を進めるにあたって生じた疑問を質問できるコミュニティを運営します。 ◎サービス概要 COMPUSの学生エンジニアが運営するプログラミングコミュニティである新サービス「COMPUS PORT」の提供を開始いたします。 これから出港する船の船着き場をイメージした「COMPUS PORT」は、プログラミングを独学で学んでいる学生に、月額500円(税抜)で、HTML,CSS,JavaScriptの「わからないを解決」できる環境をオンライン上で提供し、開発を後押しするサービスです。本日より1期生として、5名のコミュニティメンバーを募集します。 ◎サービス開始の背景 株式会社COMPUSは、地方学生のための長期インターン求人サイト「COMPUS」を運営しております。サービス開始当初より、学生エンジニアが主体となり開発を行ってきました。 COMPUSを運営していく中で、実践的なスキルを持った学生が不足していることを実感しています。また、未経験から学び始める学生も多い一方で、概念や構文を学習するだけでは実際の開発まで可能なスキルを身に着けることが難しい現状も感じています。 そこで、COMPUSの開発をしている学生エンジニアが、独学でプログラミングを学んでいる学生の「開発」を支えるために、疑問を解決するコミュニティを運営できるのではないかと考えました。 ◎具体的なサービス内容 COMPUS PORTでは、すでにプログラミングを学習している学生に対して、開発までを後押しするために主に3つの軸でサービスを提供していきます。 1. フィードバック_質問受け付け/課題の評価 アウトプットに対しての評価や、わからない箇所の質問に答えます。学生同士ということを活かし、安心感のあるコミュニティで質問しやすい環境を作ります。 2. インプット_情報の提供 現在の動向や注目されている技術について等の幅広い情報を提供いたします。 3. アウトプット_課題の設定 学びを開発につなげるための、課題の設定をいたします。プログラミング学習サービスでありがちな「カリキュラムは終了したがゼロから作ることはできない」という問題を解消していきます。 詳しいサービス内容はこちら ◎なぜCOMPUSがやるのか COMPUSはサービス開始当初より、学生エンジニアが主体となって開発を行ってきました。そのため、実際に開発経験のある学生によってサービスを提供していくことが可能です。学生同士ということで、より同じ目線に立って学びを深めることができると考えています。 また、長期インターン求人サイトの運営をしているため、学んでいる学生を長期インターンという、さらに上のステップに送り出すことが可能です。 「地方学生の可能性を最大化する」ための一つの方法として、学生に機会を作っていきます。 プレスリリース全文はこちら

地方長期インターンのいまを伝えるオウンドメディア「SHIP」をリリースいたしました。

長期インターン求人サイトを運営する株式会社COMPUS(本社:岡山県岡山市、代表取締役:藤田圭一郎、以下「COMPUS」)は、2020年12月16日に地方長期インターンのいまを伝えるオウンドメディア「SHIP」をリリースいたしました。本メディア初めての記事では、株式会社コノテ様の1万字インタビューを公開。 ◎オウンドメディア設立の背景  COMPUSでは、地方学生のための長期インターン求人サイトを運営していますが、地方における長期インターンそのものの認知度がまだ高くないことを感じております。その理由として、地方における長期インターンについての情報が豊富ではないことが考えられます。また情報が少ないため、地方でインターンを始めたい学生やインターン生を採用したい企業様が参考にするものがない状況もあります。  長期インターンを始めた学生の方々や、インターン生と共に働く企業様とのつながりを持っているCOMPUSだからこそ、その課題に対して「地方×長期インターン」に関する情報を発信することができると考えました。 ◎媒体概要 媒体名:SHIP(シップ) 更新頻度:週1回程度 サイトURL:https://c0mpus.com/ship コンテンツ例: ・COMPUS活用事例:COMPUSを通してインターンを始めた学生の声や、COMPUSを使ってインターン生と働き始めた企業様の声をお届けします。 ・「地方×長期インターン」コラム:地方においての長期インターンの探し方や、インターン生と働く上で気をつける点など「地方×長期インターン」に関する情報をお伝えします。 《インターン受け入れ企業事例記事 株式会社コノテ様》 「インターン生から執行役員へ」という関わり方から見えてきた、向き合うことの温かさ  本インタビューでは株式会社コノテ様の「インターン生から執行役員に」という稀な事例を通して、インターン生と企業の関わり方について考えています。お二方の出会いから、一緒に働くことを通して生じた変化、今後の想いまでを1万字というボリュームでお届けします。 また、TwitterやInstagramを通しても同様に「地方長期インターンのいま」を伝えていきます。 Twitter:https://twitter.com/c0mpus Instagram:https://www.instagram.com/c0mpus/ プレスリリース全文はこちら

求人掲載のお申込みはこちら

株式会社COMPUS
  • 岡山県岡山市北区平和町6−6

  • info@c0mpus.co.jp